CSRメッセージ

CSRメッセージ
  • 私たちテクノプロ・スマイルは、「障がいを越えて、すべての方が笑顔とともに働き、成長していく社会の実現のために」 を企業理念として、障がい者雇用を促進しております。

    障がいがあっても、適切な環境と機会があれば、能力や個性を十分に発揮しながら働くことができます。 そして住み慣れた地域の中で、交流を育みながらいきいきと暮らすことができます。

    テクノプロ・スマイルは、特例子会社としてテクノプロ・グループの社会的責任(CSR)を果たしていくこと、 そして障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援するために設立されました。 障がいのある方々に働く場所を提供すると同時に障がい者対象の新規事業の開発にも積極的に取り組んでいます。

    社名に込めた「すべての人に働く笑顔を。」との想いを原点に、障がいに関係なく、成長していける自分を感じながら、昨日よりも今日、今日よりも明日を見つめて、前向きに歩むすべての方々を応援します。

CSRメッセージ

  • 株式会社テクノプロ・スマイルは、「技術に特化した総合アウトソーシング・カンパニー」テクノプロ・ホールディングス 100%出資の障がい者雇用特例子会社です。テクノプロ・グループの社会的責任(CSR)を果たしていくために 2007年8月に設立され、2008年2月に、「障害者雇用の促進等に関する法律」に基づく、「特例子会社」 として認可されました。

    親会社であるテクノプロ・ホールディングス及びグループ会社の幅広い部門より、オフィスサービス業務を受託し、 身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者のスタッフに、より多くの就労の機会を提供することで、一層の社会参加と自立を支援しています。

CSRメッセージ

  • @「社会的責任(CSR)」を果たしていくために
    会社は社会の公器、会社は社会のためにあります。テクノプロ・スマイルは、障がい者雇用を積極的に推進し、障がい者の方が、笑顔で働ける職場を創造し、提供していきたいと考えております。また、事業を通じて、積極的に「社会的責任(CSR)」を果たし、より一層社会に貢献できるよう取り組んでまいります。

    A「ノーマライゼーション」の実現のために
    テクノプロ・スマイルは、障がい者が一般社会で普通に生活できるよう、推進してまいります。そして事業を通じて、障がいのある人もない人も社会の一員として、互いに尊重し、支え合いながら、地域の中でともに生活するという社会こそ当たり前の社会であるという「ノーマライゼーション」の実現に向けて取り組んでまいります。


想いがつながる、笑顔がつながる